近況報告







1月10日

あれこれと 計画をした この休み

何とか終えて ほっと一息



ごろ寝だけの休みもいいがたまにはあれこれとやってみるのもいいだろうと2泊する予定で工房に。
3日分の食糧を買いにご当地スーパーへ出かけた。
買い物籠をぶら下げてあれこれと買ううちに目に付いたのがこれ、1パック20円の少々傷んだバナナ。7本入っていたので1本3円弱。
まあかなりいたんでいるのは覚悟の上で買ったのだがどうしてどうして、皮をむいたら中身は全然傷んでいなかった。
いくらなんでも食べきれないので4本は皮をむいてラップでつつみ冷凍庫に。
しかし、あまりの安さに何か割り切れないものを感じてしまうのはなぜだろう・・・。


この休みの計画の中で一番の予定は味噌作り。
20年ほど前に作ったことはあるのだが、また作ってみようと先日ネットで豆と麹を買い求めた。
豆を水につけてふやかすのだがこの季節は水が冷たいので時間がかかる。そこで時間短縮のために発泡スチロールに豆を入れて熱湯を注ぎ込み保温。一晩たっても30度位だった。
そして朝早くから大きな鍋に豆を入れて煮始めた。30センチほどの鍋なのだが1,5キロ分の豆しか入らない。
もう半分、1,5キロを麺をゆでるときに使う寸胴鍋にいれて、山用の石油ストーブに乗せてこちらも平行して煮はじめる。



豆は4〜5時間煮なければいけないのでその間に、杵のようなものを作る。
手元にあるすりこ木はごく小さめのものなので太目の、先の丸みをごく押さえて平らに近いものを作るべく、以前友人が持ってきたりんごの木を細工し始めたらどうも美味しいらしくていたるところ虫食いだらけ、2〜3センチの白い芋虫状の虫がそこらじゅうから出てきた。
これでは使い物にならないので枝打ちしたキンモクセイの木を電動工具で削って片手で使う杵状の道具を製作。
金属加工用のサンダーで削って見たら結構調子よく削れる。
この杵は使ってみたらなかなか調子よく豆をつぶせた。



指で簡単につぶせるくらいに煮込んだ豆を鍋からざるですくってボウルにいれ、杵もどきで突いてみると思いのほか順調につぶれてくれる。
豆を完全にはつぶさないで少し形が残っている程度で仕上がり。
麹と塩をかなりアバウトに計りつつ混ぜてコネコネ。
野球のボールほどに丸めては、用意した漬物桶に叩き込んでゆくのだ。





昼ごろまでに全工程終了、重石を載せて地下室に入れておしまい。
3キロの豆と3キロの麹、1,2キロの塩で約12キロの味噌が出来る。
秋ごろになれば味噌らしくなる予定だが雑菌が繁殖しないことを期待して時間を待とう。




豆を余分に2キロ注文して豆腐作りにもチャレンジ
ふやかしておいた豆をミキサーで液状にしてレシピどおりやってみたのだが、固まるはずの豆乳がうまく固まってくれず、柔らかめのスクランブルエッグ状態にしかならなかった。
スプーンですくって食べればそれはそれで美味しいのだが予定した豆腐とは程遠いもの。
まだ豆は1,7キロ残っているので後5〜6回はチャレンジできる。
失敗が続いた後の成功はうれしいものだと自分に言い聞かせて納得(^^;


前の週に戻る   次の週に行く

日付表にもどる

目次に帰る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送