近況報告







8月6日

工房の トイレに溜まる エコ資源 

ひしゃくかついで 今日も百姓 


半年に1回くらいの割合でトイレの汲み取りをやらねばいけない。といっても40リットルだけなのだが。

なぜ40リットルかというと地面に埋め込んである肥溜め(ゴミ用のペール)が40リットルだから。
此処に上澄みを汲み取って半年もすると匂いがほとんどなくなってしまう。油粕をまいた後のにおいのほうがはるかに強烈である。
畑に水気が欲しいころにこのペールの水肥をまいてやるのだ。
この野菜たちもこの肥料を吸い上げて育っている
黄色いきゅうりは種をとるために放置してあった。種を取ったついでにかじってみたが恐ろしくまずかった。





なた豆というものを 御存知だろうか。
福神漬けの中に、厚さ1ミリくらいにスライスして入っているのだがあまり全体像を知っている人はいないと思う。
サヤは大きくなると3〜40センチにもなるという豆だ。

工房によく現れるKさんが畑の隅に種をまいて行ったものだが、先週花を咲かせていたら今週はもう10センチほどのサヤが出来ていた。
3〜40センチの豆がぶらぶらし始めたらそれは結構楽しいだろうと思う。






角型八輪窯で焼いた素焼きの作品、素焼きだとこれだけはいった。
少し温度が低いかなとも思ったが焼けていた。
今日は窯を焚くには暑すぎてとてもその気にはなれない




写真の真ん中にある6〜7枚の葉をつけた植物を写したものである。
この植物もじつは、Kさんが、食べた後のアボガドの種をこそこそと埋めていったものである。
いつの間にか芽を出しここまで育ったのだが当然冬が来たらかれる運命、鉢に植え替えて育てるべきだろうか?




前の週に戻る   次の週に行く

日付表にもどる

目次に帰る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送