近況報告







2月14日

絹針に 糸を通すも 老眼鏡

夜なべ仕事は 時も覚えず


三枚目の袖なし羽織が完成。
三枚目なので気を抜いたのか、どうも肩の周りが引きつれたようになっている。
裏地との合せ方がうまく行っていないようだ。再度ばらしてやり直すか、このまま着てしまうかどうしよう、と迷う。
何せ、和服は目立つ。あまりお粗末な細工では洒落にならない。


先週成型した『がぶ飲み』を仕上げ。
土曜に4個仕上げたがスチロールの箱にかぶせたビニールがぴったりしすぎていたと見えてまだ少し柔らかかった。
残りの4個は外に出し、一晩置いて朝に仕上げ。
考えていたより縮み方が大きく、どうも湯飲みサイズになってしまいそうな気がしてきた。



1月に買った中国製の1000円の下駄を1時間ほど履いたら裏のスポンジがもう擦り切れて木が見えている。
これが安物の正体なのだ。耐摩耗性のまったく無い素材で適当に格好だけ作ってあるわけだ。
まあそんな予感はしてはいたのだがここまでひどいとは。
一応、ジャスコに入っている履物専門店で売られていたのだ。
しかし、今の履物屋さん、自分の店が売っている品物のレベルを把握しているとは思えない。
まあそんなわけで、裏に張ってあるスポンジを全面的にむしりとってしまった。
このままではカラコロと音がするし、すぐに質のよくない桐財は磨り減ってしまうので、ゴムを自分で貼ろう。





12月にタイヤ交換したときに、廃タイヤをもらってきた。
こいつを切り取って貼り付ければよし!
ところがそのタイヤはスチールタイヤ、カッターナイフやはさみでは歯が立たない。
超硬チップソーや、サンダー、グラインダーで下駄の歯の形に加工しボンドG17(ゴム系のり)で貼り付けて、ビス止め。
スタッドレス右近下駄の出来上がり。
ちょっと重いかな(^^:


前の週に戻る   次の週に行く

日付表にもどる

目次に帰る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送