近況報告







2014年6月8日

野や山の 恵み集めて 食材に

手間をかけても 実に楽しい

工房に向かう途中にある桑の木が紫色の実をいっぱい歩道に落とす季節になった。
ほとんど歩行者が通らないので落ちた実はつぶされること無く散らばっている。
これを根気よく拾い集めて小屋で計れば丁度500グラム。
ボウルで静かに洗い水をきって鍋に入れ、砂糖を200グラム程度入れてまぶしておけばゆっくり水分が出てくる。
電磁調理器で弱火でとろとろ。風が部屋を通り抜けても火が消えることが無いので実に都合がいい。
小さなガラス瓶を湯銭で加熱しておき火からおろしたばかりの熱いジャムを流し込んで『アチチ!』と言いながらお湯から取り出したふたをする。



先週玉ねぎを収穫した畑にサツマイモの苗を植え付け 毎年このローテーションは変わらない。
両方とも連作を嫌わないから良いけど、この畑の構造は作物にとってはあまり居心地がよくないようだ。出来はいつもあまり良くない。
移植したカボチャときゅうりは成長が遅れているがネットを必要とするところまで育ってきた。
カボチャにネットは畑の有効利用と緑のカーテン狙いなのだが地面に這わせたほうが当然出来は良い。





枇杷が色付いてきたので新聞で作った袋をかけた。
しかし、数量的にも技術的にも三分の一ほどしかかからなかった。
意外とたくさんの房が付いているし、
命をかけないと袋がけできないところが多すぎる。




日曜の朝の散歩は以前見つけたきくらげのある場所に。
梅雨時の湿ったこの季節はどんどん成長してくれる。
こんな切り株が4箇所ほどあるのだ。


持ち帰ったものをたっぷりの水の中に入れてごみや汚れを取り除く。知らずにヤスデなんぞも入っていたりする。
水をきったものをネットの上で乾燥させる。結構な量だ。
このネットはこれ用のネットと言うわけではなく苗の虫除けに作ったが時々ねこのハンモックになっていたりする。
6時間ほど乾燥したがずいぶん小さく干からびてしまう
しかしまだ湿っているのでこのまま工房の中に持ち込み放置。いたむ可能性は高いな



前の週に戻る   次の週に行く

日付表にもどる

目次に帰る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送