近況報告







4月7日

テレビでは 春の嵐が荒れ狂う

ここらあたりは さほどでもなく

畑のねぎに葱坊主、数年前に手に入れた下仁田ネギの子孫である。
たぶん、純粋な下仁田ネギではないかもしれないが姿は似ている。
冬に食べてみたが特別美味しいというほどでもなかった。やはり産地とは土も季候も違うので同じものにはならないのだろう。
フキノトウも終わり今度はフキの葉が育ってきた。
帰りがけ、少しだけ摘んで持ち帰る。今のフキはやわらかくて美味しい。





土曜の夜、皮がしおれてくるほど放置してあった文旦?を食べた。
さすがに皮が厚いだけあって中はみずみずしいままだった。
やたら種が多いなあと思いつつたべていたのだがあまりに多いので食べ終わった後物好きにも種の数を数えてみたらなんと113個!
ギネスものだな(^^;


日曜の朝は昨日からの雨も上がりロフトの窓から朝日がカーテン越しに入ってきた。
結構さわやかな風に誘われて朝の散歩、西のほうへ歩けば鈴鹿の山もなんとなく春らしくなってきている。
田んぼには麦が30センチほどに育ってきていて若緑が気持ちいい。





以前、やたら4葉や5つ葉の多かったクローバーのある道を歩いていたら今日は、
2段重ねでしかもチリメン状になったクローバーの株を見つけた。
これは葉が8枚ある。しかもしわくちゃの葉だ。
ほとんどの葉は4枚以上のへんてこりんな株であった。




オークションで三味線のジャンク品を数百円で2台手に入れた   
もっとも輸送費が2千円以上かかっているのだが。
2台とも太鼓の皮が破れており、そのままでは使い物にならない。
そのうち一台は棹の部分と糸巻きの部分が割れてしまっており本来なら使用不可能に近い物だが、私はそんなやつを何とか我流で修理するのが楽しい人間である。
この三味線でしばらくは遊べると思う。
太鼓の皮をはがすと太鼓が分解してしまう可能性が高いので周囲を紐できつく縛ってから破れた皮をはがすのだ。


前の週に戻る   次の週に行く

日付表にもどる

目次に帰る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送