近況報告







5月12日

露地植えの イチゴが少し 色をつけ

今年も虫に 先を越されて

今年はレモンも柚子もいっぱい花芽を付けてくれて、開花は近い。
昨年も咲くには咲いたが実りのほうは貧弱そのものだった、ので、今年こそはと期待をしてしまう。
かんきつ類の栽培法を少し調べて手を入れたほうが良いかもしれない。





下仁田ネギの仲間に葱坊主がついたので今年も種を取ろうと考えている。
ねぎの種は寿命が短く1年しか持たないらしい。
種を蒔けば発芽率は良いがこれを大きく育てるのは難しいし時間がかかる。
収穫までに1年半かかってしまうのだ。昨年蒔いた種は今年の初冬になるまで収穫できないのだ。
今年蒔く種は来年の初冬に収穫ということになる。




ジャンボニンニクがこのところぐんぐん育って来ている。
花芽がいくつかつき始めたので取り去って栄養が根っこにたまるようにするのだ。
昨年、根っこについてきたムカゴ?のようなものを植えておいたらこれらも発芽して小ぶりな株がそだっている。
これらは6月頃に収穫して保存、涼しくなったら植えつける。2〜3年かけてそだてるらしい。





イタドリの炒め物である。
先週採取した数本のイタドリを塩漬けにして工房においておいたら少しかびのコロニーが浮いていた。
水洗いして塩抜き、適当に切って油いため。
塩麴としょうゆ、砂糖少々に唐辛子。仕上げのごま油で香り付け。
こりこり感があって美味しいが少し塩味がつよすぎた。
残りの塩漬けを自宅に持ち帰ろうとキムチの空き容器に入れてそのまま工房の外に忘れてきたのを今思い出した。
ああもったいない。


前の週に戻る   次の週に行く

日付表にもどる

目次に帰る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送